
従業員B、あふぁあふぁーしています
はいさーい!
沖縄の本部町は梅雨真っ盛りです。
すこし作業しただけで汗だくになり、ちょっとしたサウナ気分です。
せめて気持ちだけでも爽やかでいたい従業員Bです。
本日はホテル再開後、初めてとなるお客様を沖縄県内からお迎えいたしました。
ご利用ありがとうございます。
従業員Bは久しぶりの受け入れで、もうどうしていいかわからなくなってしまい、セッティングや最終部屋チェックのとき2度3度と同じことをやったり、動線めちゃくちゃになっていました。これをうちなーぐち(沖縄方言)で「あわてぃーはーてぃ」というようですが、従業員Bはなぜか「あふぁあふぁ」と表現してしまい、うちなーんちゅの嫁をはじめ近隣全てのネイティヴうちなーんちゅの頭に「?」を灯し、「エセうちなーんちゅ」という称号をわがものにしていたりします。どんまい!
話がそれました。時を戻そう。
従業員Bはすぐにカンを取り戻しましたが、1か月程度のブランクでこの有様はいただけません。まだまだ頑張らないといけませんね。あ、お部屋の準備は仕上げの消毒までちゃんとできていますのでご安心ください。
沖縄らしい梅雨空で、突然大雨が降ったと思ったら太陽が顔を出したり、なんだか忙しい空模様。
湿気がたかく蒸し暑いですが、お庭も素敵な仕上がりとなっていますので、どうぞゆっくりとモトブヒルズをお楽しみください。
素敵な思い出がたくさんできますように。
ゆっくりですが、私たちヴィラモトブヒルズも元の日常に戻るべく歩みを進めています。美ら海水族館も再オープンしたそうで、本部町も元の沖縄の日常に向けて動き始めました。
これからも、どうぞよろしくお願いします。B
